やぎもとラボ

会社運営での失敗と成功。その中で得た結果を出し続ける方法を。

【部下を育てる4つの事】

f:id:yagiichi:20190703145948j:plain

【部下を育てる4つの事】

 

 

 

会社に入ると、ほとんどの人が誰かの部下になり

毎日上司や先輩から仕事を教わって、日々成長していきます。

 

数年後、自分にも部下ができ今度は自分が上司の立場になっていきます。

いざ上司の立場になって、どうやって部下を育てていけばいいんだろう?

なんて事を考えた事がある人は多いはずです

 

部下を持って間もない方や、すでに部下を持っているが

中々上手くいかないと思っている人は以下の4つを意識してやってみてください

 

 

 

□褒める

褒められて嫌な気持ちになる人はすくないでしょうから、些細な事でも

良いと思った事は褒めてあげましょう。

 

その時に注意する事は、ほんの少しの改善ヒントを伝える事。

 

部下を褒めると言っても、全て完璧で何も言う事がない。という事は

稀な例です。

 

だいたいは、なにかしらの改善ポイントがあります。

そこを、褒めながら伝える事が大切です

 

部下からしても、頭ごなしに怒られるよりも、自然に頭に入ってきます

 

 

□必要だと伝える

部下のやる気を維持させるためにも、会社や部にとって必要な

存在なんだと伝えましょう。

 

誰かに必要とされているという実感は嬉しいものですし

もう少し頑張ってみようと思うものです。

 

褒めながら、部下の存在価値を認めてあげましょう

 

□成功体験を与える

失敗してもいいから挑戦しなさいと言う上司がいますが

挑戦する側は中々難しいものです。

 

その中で、こーしろあーしろと言われていたら部下との

関係性も良くはなりません。

 

小さな事でいいので

挑戦→失敗→改善→成功の体験を与えてあげましょう。

 

失敗から学び、成果をだすという一連の流れを経験させ、積み重ねる事で

困難な事にも自分で考え、挑戦していく姿勢になっていきます。

 

もちろん失敗した時のフォローも忘れないでください

 

 

□感謝の気持ちを表す

部下に有難うと伝えてますか?中には、上手く伝えていない人も多いのでは。

 

部下とのいい関係性をつくりたいのであれば、有難うの言葉は多く伝えて

あげてください。

 

・緊急性の高い案件を任せた

・予算内に収める事ができた

・コスト削減につながるアイディアを出した

なんでもいいと思います。

 

ただ、なんでもかんでも有難うと言えば良いと言うわけではなく

自分が感謝の気持ちを認識しているか。という部分を確認してください

 

口先だけの有難うでは、部下に伝わりません。

自分の中で、しっかりと感謝の気持ちをもって有難うと伝えましょう。

 

 

□褒める・認める・与える・感謝する

部下を育てるために4つ出しましたが、これをやれば

正解というわけではありませんが、何をすればいいかわからいという人は

参考にしてください。

 

部下との関係性の責任は上司にあります。

 

自分が部下に対して、しっかりビジョンをもっているか、愛情をもって

接しているかというのが部下は感じるものです。

 

自分が若い頃の上司はもっと厳しかった。なんて事は

思わないようにしてくださいね。

 

頑張ってください