やぎもとラボ

会社運営での失敗と成功。その中で得た結果を出し続ける方法を。

【10年とか20年とか】

今後10年でなくなる仕事一覧 みたいなニュースとかを、ここ何年かで

よく見かける気がする。

 

そんな一覧に自分の業界や業種が入っていたら、すごく不安。

どうしよう…ってなっちゃう。

 

スマホの進化で生活は、驚くほど便利になり、スマホがないと生きていけない

レベルにまでなってきている。

昔みたいに、レコード店に行ってCDをかったり、ジャンプの発売日に本屋にいったり。

ここ数年で少なくなってきたと思う。(あくまで個人的感想)

 

もっと怖いのが今最新の技術でも10年後には廃れている。なんて事もないとは言えない。

技術進化のスピードはそれ位早い。

 

逆に、この先ずっと安泰って業種はなんだろう?

 

ピアノ・バイオリン奏者などのプロフェッショナルな人たちは平気そう。

専門分野にもよるとは思うが、医師や看護師なんかも無くなる職業という感じはしないかな。

 

スマホスマホに代わる更なる進化やAIの発展で今後の働き方、お金の稼ぎ方っていうのは

今までと大きく変わっていくと思う。

今まであった職業は無くなり、新しい職業が増えてくる。

手間やコストがかかる事は機械に代わっていく。

一つの会社で定年まで働くという事も普通ではなくなっていくんじゃないかと。

 

今まで常識だと思っていた事が、そうではなくなり新しい価値観・考え方が常識になってくる。

その時代にあった常識を常に意識していかないと、年々様変わりしていく世の中には付いていけなくなる。

どっかの企業に入って年数も重ねていけば給料も上がって、それなりの暮らしもできるだろう

みたいな考えではどっかで壁にぶち当たる可能性が高い。

 

 

ただ、仕事が無くなるというデメリットの部分だけではなく新しい業界・業種ができるという

メリットもある。

 

コストのかかる仕事や専門分野の仕事を機械に取られてしまう可能性もあるが

その分、自分のやりたい事を仕事にできるチャンスも生まれる。

前向きに考えればいい事もたくさんある。

 

 

 

ただ、不安にならないためにも、今どうなっているのかっていう情報収集は大切だと思う。

 

今は一人一台スマホを持ってる程普及してて、すこし気になる事があれば

すぐに調べて情報を入手できる。

気になるお店の雰囲気とか料理のレシピ、YouTubeには楽器や外国語のレッスン動画など

今までは学校に行ったり、参考書を買わないとわからなような物が無料で手に入る時代。

 

情報や知識はお金をかけなくてもある程度は入手できるようになった。

なので情報や知識はたくさん取り込んだ方がいい。

 

ただ、誤った情報もあるので注意は必要。

 

 

情報がすぐ入手できる状況が常識になっていったら、『知らない』って事が非常識になるかもしれないね。

 

良い週末を。